2018年11月22日(木) 【 ラン・大会記録 】 edit
明日は大田原マラソンです。
昨年秋から春先まで故障続きだった反省から、故障しないことを念頭にトレーニングしてきました。
ここ半年は月平均214kmと数年前の最も多い時期より100km以上も少ない走行距離でも、バイクトレーニングを積極的に行うことで、何とかハーフ地点くらいまではサブスリーペースで走れるようになってきました。
その甲斐あって今シーズンはまだここまで無故障ですし、体重もだいぶ絞れてきました。
(一昨日、昨日と、摂取カロリーを増やしてるのに連続して謎の体重減)
しかし、まだ前半4分5~10秒/kmで走って貯金を稼いで、後半粘ってサブスリーって自信はまだないなあ。
たぶん前半貯金を稼ぐと後半借金苦でつぶれる・・・。(^^ゞ
そんな訳で今回も今後に続く走りになる(故障しない、無理しすぎない)ように、30kmまでサブスリーペースで行くことを目標に走ってきたいと思います。
目標ペースと通過タイム
~21.1km 4分10秒/km ハーフ地点通過を1時間28分以内(目標ピッチ182、ストライド132cm)
~30km 4分15秒/km 30km地点通過を2時間6分以内
~行けるところまで 4分24秒/km(目標ピッチ182、ストライド125cm)
栗原ハーフまで今シーズンの反省を踏まえた改善点
・カーボローディング期間に食べ過ぎない。
・飲酒量を調節する。
・ピッチを意識して走る。

風強そうですねぇ。
しかも後半向かい風になる・・・。
タグ :
昨年秋から春先まで故障続きだった反省から、故障しないことを念頭にトレーニングしてきました。
ここ半年は月平均214kmと数年前の最も多い時期より100km以上も少ない走行距離でも、バイクトレーニングを積極的に行うことで、何とかハーフ地点くらいまではサブスリーペースで走れるようになってきました。
その甲斐あって今シーズンはまだここまで無故障ですし、体重もだいぶ絞れてきました。
(一昨日、昨日と、摂取カロリーを増やしてるのに連続して謎の体重減)
しかし、まだ前半4分5~10秒/kmで走って貯金を稼いで、後半粘ってサブスリーって自信はまだないなあ。
たぶん前半貯金を稼ぐと後半借金苦でつぶれる・・・。(^^ゞ
そんな訳で今回も今後に続く走りになる(故障しない、無理しすぎない)ように、30kmまでサブスリーペースで行くことを目標に走ってきたいと思います。
目標ペースと通過タイム
~21.1km 4分10秒/km ハーフ地点通過を1時間28分以内(目標ピッチ182、ストライド132cm)
~30km 4分15秒/km 30km地点通過を2時間6分以内
~行けるところまで 4分24秒/km(目標ピッチ182、ストライド125cm)
栗原ハーフまで今シーズンの反省を踏まえた改善点
・カーボローディング期間に食べ過ぎない。
・飲酒量を調節する。
・ピッチを意識して走る。

風強そうですねぇ。
しかも後半向かい風になる・・・。
スポンサーサイト
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta