2019年05月31日(金) 【 野山の動植物 】 edit


自宅の北側にいつの間にか1本の木が生えてきて、今年は樹高2~3mにもなろうとしています。
花が咲いたら何の木かわかるかなあと、時々見ているのですが一向に花をつける気配がありません。
葉や幹の感じから、ミヤマザクラ?と推定してますが果たして・・・。
花、咲くと良いなあ~。
スポンサーサイト
不惑を過ぎて突然山に目覚めたとーますの、春夏秋冬山歩きと日常の記録です。最近は山登りのトレーニングとして2009年12月から始めたランニングにもはまってます。ランニングはグランドスラムを達成し、自己記録更新を目指して特訓中です。
|
道の駅かくだで枝豆ピザ生地もトマトソースもチーズも枝豆も旨い😋 https://t.co/rWvc0g83QS
05-05 12:56
かわまちてらす閖上のICHIBIKOでイチゴミルクとイチゴサンド甘さ控えめで美味しい https://t.co/TWJwCRhIrz
05-05 10:06
ブランチ仙台のカフェ202でリコッタチーズパンケーキ食べたら旨い🍴😆✨ https://t.co/ZAcgdwJDno
05-04 15:51
七ヶ浜のシチノカフェなうお目当てのパンケーキは売り切れだった次回はお昼に来る https://t.co/u9ixxqNR9g
05-02 15:38
フライングガーデンで爆弾ハンバーグ肉の旨味がすごい‼️ https://t.co/syjPMQt1DB
04-30 15:14
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta