
2ヶ月連続で400km以上!
1月のポイント練習は、LT走3回、IT走2回、ロング走6回!でした。
1月は距離も行ったけど、雪があまり積もらなかったので思い通り(いや期待以上)の良質な練習ができました。
2月は、いわきでサブスリー&自己記録更新するためにきっちり調整して、その後は少しペースを落として6月のいわて銀河に向けて練習していきます。
~最近6ヶ月の走行距離~
2013年08月:323km(目標300km)
2013年09月:302km(目標300km)
2013年10月:363km(目標300km)
2013年11月:265km(目標250km)
2013年12月:408km(目標350km)
2014年01月:402km(目標350km)
最近6ヶ月の累計:2,063km
ランニング開始(2009年12月)からの累計:15,385km
2010年の累計:3,461km(月平均288km、走行日数188日)
2011年の累計:3,814km(月平均318km、走行日数205日)
2012年の累計:4,130km(月平均344km、走行日数229日)
2013年の累計:3,795km(月平均316km、走行日数213日)
2014年の累計:402km(月平均402km、走行日数20日)
スポンサーサイト
下はぐちゃぐちゃでしたかぁ~どうすっかなぁ~迷います。utinopetika3ジョグノート サービスやめるってよてっぺ~さん、こんばんは。
ジョグノートは一覧性と年月単位の統計や望みの年月へのジャンプが容易だった点が優れてたんですよね。
移籍先どうしよう?とーますジョグノート サービスやめるってよ今はスッカリストラバを使っていますが、1年前までジョグノーと使っていました。
1ヶ月や1年後とのグラフの変化や数値がまとめて分かりやすかったですよねてっぺ~いまさら松島観光utinopetikaさん、こんにちは。
意外と楽しめるというのは同感ですね。
で、次回訪問のネタも見つけましたので、そのうち再訪します。とーますいまさら松島観光nadeshikoさん、こんにちは。
松島さかな市場は、この手の観光地のお店にしては良心的な価格で、なにより美味しかったですよ。とーますいまさら松島観光こちらも以前より松島に行く回数が増えています。
近いですし、けっこう楽しめたりしています。utinopetika3いまさら松島観光ホント松島ってわざわざ行かないですよね(^^;
ましてや観光地のこういう所ってイマイチ…ハズレに当たるような気がして( ´~`)ゞ
でもってとーますさんが美味しいと言うのnadeshikobutaみそ屋@青葉区本町nadeshikoさん、こんばんは。
私もだんだんこってり系のラーメンがきつく感じるときもあるようになりました。
好みが分かれそうなラーメン屋は単独で偵察してます。とーます大田原マラソンの反省takakiさん、こんばんは。
5年も続けた糖質オフですので戻るのもだいぶ掛かりそうですが、ゆっくりやりますよ。とーますみそ屋@青葉区本町奥様、味噌ラーメンがお嫌いなんですか、、、美味しいのにね、まぁ好みはひとそれぞれ・・・
濃厚な豚骨スープに極太の麺、、、とーますさん好みですよね^^
私はまだ大丈夫nadeshikobuta