2012年12月31日(月) 【 ラン・練習記録 】 edit

12月のポイント練習は、LT走3回、IT走1回、ロング走2回でした。
12月は、そこそこ距離は走れましたが、雪や雨など天候の影響で練習の質はいまひとつでした。
ただ、スポクラに4回行って、筋トレができたのでその面ではプラスだったかな。
1月は、いわきで自己記録更新するために、ロング走に重点を置いてトレーニングを重ねていきたいです。
~最近6ヶ月の走行距離~
2012年06月:318km(目標300km)
2012年07月:334km(目標300km)
2012年08月:326km(目標300km)
2012年09月:334km(目標300km)
2012年10月:355km(目標300km)
2012年11月:312km(目標300km)
2012年12月:378km(目標350km)
最近6ヶ月の累計:2,039km
ランニング開始(2009年12月)からの累計:11,590km
2010年の累計:3,461km(月平均288km)
2011年の累計:3,814km(月平均318km)
2012年の累計:4,130km(月平均344km)
今年は初めて年間4,000kmを越えました。
来年もだいたい4,000km前後走れれば記録向上して行けるかな。
スポンサーサイト
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta