2011.11.12 白地山(1,034m)
秋田県北部、十和田湖外輪山の白地山に行ってきました。
自宅~3時間半ほど掛かって10時頃に鉛山峠登山口に到着。
道中、濃い霧でしたが、盛岡を過ぎたあたりから晴れてきて、登りはじめる頃には雲ひとつ無い青空になりました。
\(^o^)/
10時11分に駐車場を出発。
15分ほど歩くと、早くも十和田湖が見えるようになります。
わーきれいだなあ。
10時38分白雲亭に到着。
東屋があって、十和田湖を眺めながら休憩できます。
足元には、マイヅルソウの実が妖しく光ってます。
木々はもうほとんどの葉を落として、冬支度万全。
緩やかで、よく整備された、本当に気持ち良い道がずーっと続きます。
十和田湖畔からの登山道との出会いで、しばし十和田湖とお別れ。
十和田湖でかい!
もっとも広角(35mm換算28mm)で撮っても入りきりません。
(^^ゞ
山頂直下の白地湿地帯です。
ここも広々して気持ち良い!
でも日陰の木道は湿ってて滑りやすいので要注意。
岩木山が見えました。
久しぶり!
これは森吉山方面かな?
八甲田山はもちろん、岩手山も見えましたよ。
山頂に11時56分到着。
東北百名山80座目。
山頂にはベンチがいくつかあったので、ここで昼食休憩にしました。
12時18分山頂を後にして、来た道を戻ります。
13時47分に駐車場に戻りました。
あー気持ちよかった。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
今回のGPSトラックです。
歩いた距離は14.6km、累積標高差は±611mでした。
単純標高差(200mくらい)の割には、歩き応えがあります。
今回は特別に断面図もつけちゃいます。
(^_^;)\('_') オイオイ...
ひらべったいですねぇ。
まさに、1000m前後(アラウンド1000→アラセン)の山歩きでした。
タグ : 東北百名山 秋田の山

自宅~3時間半ほど掛かって10時頃に鉛山峠登山口に到着。
道中、濃い霧でしたが、盛岡を過ぎたあたりから晴れてきて、登りはじめる頃には雲ひとつ無い青空になりました。
\(^o^)/
10時11分に駐車場を出発。

わーきれいだなあ。

東屋があって、十和田湖を眺めながら休憩できます。


緩やかで、よく整備された、本当に気持ち良い道がずーっと続きます。

十和田湖でかい!
もっとも広角(35mm換算28mm)で撮っても入りきりません。
(^^ゞ

ここも広々して気持ち良い!
でも日陰の木道は湿ってて滑りやすいので要注意。

久しぶり!

八甲田山はもちろん、岩手山も見えましたよ。

東北百名山80座目。
山頂にはベンチがいくつかあったので、ここで昼食休憩にしました。
12時18分山頂を後にして、来た道を戻ります。
13時47分に駐車場に戻りました。
あー気持ちよかった。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

歩いた距離は14.6km、累積標高差は±611mでした。
単純標高差(200mくらい)の割には、歩き応えがあります。

(^_^;)\('_') オイオイ...
ひらべったいですねぇ。
まさに、1000m前後(アラウンド1000→アラセン)の山歩きでした。
スポンサーサイト
下はぐちゃぐちゃでしたかぁ~どうすっかなぁ~迷います。utinopetika3ジョグノート サービスやめるってよてっぺ~さん、こんばんは。
ジョグノートは一覧性と年月単位の統計や望みの年月へのジャンプが容易だった点が優れてたんですよね。
移籍先どうしよう?とーますジョグノート サービスやめるってよ今はスッカリストラバを使っていますが、1年前までジョグノーと使っていました。
1ヶ月や1年後とのグラフの変化や数値がまとめて分かりやすかったですよねてっぺ~いまさら松島観光utinopetikaさん、こんにちは。
意外と楽しめるというのは同感ですね。
で、次回訪問のネタも見つけましたので、そのうち再訪します。とーますいまさら松島観光nadeshikoさん、こんにちは。
松島さかな市場は、この手の観光地のお店にしては良心的な価格で、なにより美味しかったですよ。とーますいまさら松島観光こちらも以前より松島に行く回数が増えています。
近いですし、けっこう楽しめたりしています。utinopetika3いまさら松島観光ホント松島ってわざわざ行かないですよね(^^;
ましてや観光地のこういう所ってイマイチ…ハズレに当たるような気がして( ´~`)ゞ
でもってとーますさんが美味しいと言うのnadeshikobutaみそ屋@青葉区本町nadeshikoさん、こんばんは。
私もだんだんこってり系のラーメンがきつく感じるときもあるようになりました。
好みが分かれそうなラーメン屋は単独で偵察してます。とーます大田原マラソンの反省takakiさん、こんばんは。
5年も続けた糖質オフですので戻るのもだいぶ掛かりそうですが、ゆっくりやりますよ。とーますみそ屋@青葉区本町奥様、味噌ラーメンがお嫌いなんですか、、、美味しいのにね、まぁ好みはひとそれぞれ・・・
濃厚な豚骨スープに極太の麺、、、とーますさん好みですよね^^
私はまだ大丈夫nadeshikobuta