走るときはもちろん、朝起きるときや、歩くとき、くしゃみや咳をするときなど、腹部に力を入れたときや体をそらしたとき、脚が後方に行くときに下腹部が痛みます。
走りに影響するほどではないのですが、なんとなく気になる。
最初は、本当に筋肉痛だと思って、なるべく腹筋を使わないようにしていたのですが、1週間も2週間もその痛みが継続すると、さすがにこれは筋肉痛ではないと感じ始めました。
そこで、ネットでいろいろ調べたところ、
この「恥骨結合炎」と確信。
左右の恥骨には真ん中に結合部があって、恥骨に接合している腸腰筋や内転筋、腹直筋などによりずらしたり離したりする力を緩和しているのですが、この恥骨結合が大きな力や頻回の力で炎症を起こすのが「恥骨結合炎」なんだとか。
サッカー選手に多い故障だそうで、中田英寿やゴン中山選手が患ったらしい。
原因はあまり明らかになっていないようですが、内転筋の過緊張、腹筋群の過緊張、腸腰筋の短縮、あるいはこれら筋力のアンバランスなどによって、左右の恥骨にかかる力の差が過大になって起こるようです。
自分の場合、内転筋が張っている状態が長く続いてまして、この状態でスピードをつけようと練習したためストライドが広くなり、脚が後方に行ったときに恥骨を内転筋が引っ張って負担が掛かったのが、原因のようです。
また、普段仕事で長時間座りっぱなしということが多いので、腸腰筋が短縮しているのも影響しているかも。
予防・リハビリとしては、股関節周りの筋肉のストレッチや筋力バランスを整えるトレーニングとされています。
しかしこの痛みが結構しつこくて、かなりまめにストレッチをしてるのですが一向に治る気配がありませんでした。
ところが、
先日、小野岳に登ったらこの下腹部の痛みが全く感じられないほど軽くなったのです。
5時間近くもラッセルして、内転筋やら腸腰筋やらフル活用してたはずなのに、これはいったいどういうことなのか?
運動中の股関節周りの筋肉の働きについては、
こちらを参照。
ラッセル中は脚を前に出すのに非常に大きな力が必要です。
また、ランニング時のように脚が後方に向かっていく(蹴り)動作から、前方に運動方向を変えるという動作もありません。
この動作は、股関節の屈筋(内転筋や腸腰筋)にとっては伸びながら力を出さなければならない(伸張性収縮)ので、筋肉痛(筋繊維の破壊)になりやすい動作です。
現に、小野岳の翌日も脚の筋肉痛は全く無かった。(上半身は転んで起き上がったり、木につかまって登ったりしたので、あちこち筋肉痛でしたが・・・。)
さらに、ラッセル中は股関節は屈曲していることが多く、短縮した腸腰筋に恥骨が引っ張られることもあまりなさそうです。
つまり、ラッセル時には左右の恥骨をずらすような力があまりかからず、内転筋や腸腰筋は破壊を免れながら活動していて、活動によって血流量が増えマッサージ効果も得ているということ。
なるほど、恥骨結合炎のリハビリには、雪山でのラッセルが非常に効果的なことがわかりました。
がってん!
もっとも、その後数日走ったら、また下腹部が痛くなってきてしまいましたので、効果は長続きしないようです。
またラッセルしに行かなくては・・・。
・( `ロ´)ノ.'・゚・ ゙ッ
根本的には、日頃のストレッチと股関節周りの筋力バランスを整え、走り方を変えていかなければならないのでしょう。←当たり前だ!
【追記を隠す】
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta