
今シーズン9回目のゲレ練に息子と二人で山形蔵王温泉スキー場に行ってきました。山頂の樹氷はご覧のとおりもはや崩壊しかかっています。それでも今日はスキーやボード客より観光や山登りの人の方が多いみたいでした。いつもは3月初旬までは樹氷の見頃なのに、今年は何週間か早かったようですね。

地蔵山の山頂に向かって歩いていけばちゃんとした樹氷があるかと思ったのですが、上の方でももう中の樹が見えちゃってました。息子は尻セードで降りてきます。今日のスキー場の雪質はざらめ。もう完全に春の雪でした。ざらめの中でテレマークターンが結構きまりました。だいぶ両足の間に乗れるようになって来ました。今日は一度も転ばなかったし。

横倉第1ペアリフトの脇にあったかまくらの中でまったりしてみました。
(;´∀`)・・・
スポンサーサイト
タグ :
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta