2020.2.24 八溝山(1,022m)
今日は、茨城県最高峰の八溝山に登ってきました。
朝4時半頃自宅を出発。
八溝嶺神社旧参道入口の駐車場に8時頃到着、一番乗りでした。^^;

8時14分に駐車場から舗装された林道を歩きだします。
落ち葉が散り敷いてて、所々霜柱なんかも立ってて、気持ち良く歩けます。

ほんの少し舗装された林道を歩くと右手に八溝川湧水群を経て山頂の看板があり、そこからよく整備された登山道に入ります。

水戸光圀公が命名したと言われる名水は5つあり、特に金性水を賞美したそうですが、雪不足のせいでしょうか?ポタポタと雫程度しか出ていませんでした。
残念。
他の水場はすべてすっからかんでした。

名水に寄り道しながらゆっくり登りましたが、あっという間の9時に山頂到着。

展望台に登ってみるといい眺め!
さすが、茨城県の最高峰ですね。
条件が良ければ、富士山も見えるそうですが、今日は霞んでて見えませんでした。
天気はすごくよかったんですけどね・・・。
男体山、女峰山、那須の山々はよく見えました。ヽ(`▽´)/
帰りは、日輪寺経由で下りまして、9時58分に駐車場到着。
いくらなんでも物足りないので、道の駅奥久慈だいごで温泉に入って、袋田の滝に向かいました。
一番手前の無料駐車場に停めたら、滝まで1.25kmで少しだけ物足りなさを埋められました。^^;

袋田の滝はでかくて迫力あって素敵でした。
滝だけを写真にとっても全然大きさが伝わらないので、展望台と人を一緒に写してみました。
ここも遊歩道が整備されてたので、滝だけで一日じっくり楽しめそうでした。
タグ : 日本三百名山 茨城の山
今日は、茨城県最高峰の八溝山に登ってきました。
朝4時半頃自宅を出発。
八溝嶺神社旧参道入口の駐車場に8時頃到着、一番乗りでした。^^;

8時14分に駐車場から舗装された林道を歩きだします。
落ち葉が散り敷いてて、所々霜柱なんかも立ってて、気持ち良く歩けます。

ほんの少し舗装された林道を歩くと右手に八溝川湧水群を経て山頂の看板があり、そこからよく整備された登山道に入ります。

水戸光圀公が命名したと言われる名水は5つあり、特に金性水を賞美したそうですが、雪不足のせいでしょうか?ポタポタと雫程度しか出ていませんでした。
残念。
他の水場はすべてすっからかんでした。

名水に寄り道しながらゆっくり登りましたが、あっという間の9時に山頂到着。

展望台に登ってみるといい眺め!
さすが、茨城県の最高峰ですね。
条件が良ければ、富士山も見えるそうですが、今日は霞んでて見えませんでした。
天気はすごくよかったんですけどね・・・。
男体山、女峰山、那須の山々はよく見えました。ヽ(`▽´)/
帰りは、日輪寺経由で下りまして、9時58分に駐車場到着。
いくらなんでも物足りないので、道の駅奥久慈だいごで温泉に入って、袋田の滝に向かいました。
一番手前の無料駐車場に停めたら、滝まで1.25kmで少しだけ物足りなさを埋められました。^^;

袋田の滝はでかくて迫力あって素敵でした。
滝だけを写真にとっても全然大きさが伝わらないので、展望台と人を一緒に写してみました。
ここも遊歩道が整備されてたので、滝だけで一日じっくり楽しめそうでした。
スポンサーサイト
秣岳コース、超絶素敵でした。
昨日はコース上にほとんど泥濘がなくて歩きやすかったですよ。とーます素晴らしい紅葉秣岳コースが一番好きでした。
しろがね高原の草紅葉はキレイですよね(*^^*)
ただ秣岳までの登山道が泥濘が酷く抉られてた記憶があって…
今はどんな感じなんでしょ。nadeshikobuta深緑へmorinoさん、こんにちは。
前日は山の天気予報があまり良くなかったので、日曜日にしましたが、土曜日も良かったようですね。
レンゲツツジとヤマツツジの見分けがあまりとーます深緑へおっ、山復活!?
私は前日に泉ヶ岳でした。
頂稜のレンゲツツジが綺麗でしたね。morino深緑へnadeshikoさん、こんにちは。
私も久しぶりだったので、忘れ物はするは、1度木の根に引っかかって転ぶはと初心者に戻ってました。(^^;とーます深緑へ山から遠ざかって久しく・・・
せめて水神まででもと思いつつ・・・気力も萎えてしまいました(笑)nadeshikobutaぼたん・しゃくやく祭りnadeshikoさん、こんにちは。
一関の牡丹園は、数日前の地元紙の記事で知りました。^^;
ランチを食べたテイルズのことは、ぼたん園に向かう途中に奥さんに調べてもらって行とーますぼたん・しゃくやく祭り一関にも牡丹園があるのですか?
私は40年振りに金蛇水神社に・・・
ランチで2,000円は豪華ぁ~~!
いろんな美味しい所をご存知ですよね(*^^*)nadeshikobuta05/07のツイートまとめnadeshikoさん、こんにちは。
このお店もメニューも奥さんのリクエストなので、私は行きかえりの運転だけの簡単なお仕事でした。(^^;とーます05/07のツイートまとめ凄い豪華( *´艸`)
奥様喜ばれたでしょう・・・
食通のとーますさんならでは!nadeshikobuta